12月の花
朝の遅い私はバタバタ! お茶を飲む間もなく家を飛び出しました。

出る前に撮っておいてよかった!


今、お庭を彩るお花達


チェリーセージのニューフェイス『サーモンイエロー』
赤だけではなく、最近は変わった色が出てきてますね!

おなじみビオラ。定番色かな!?とてもきれいなブルー?紫?
アララ 花が閉じちゃってますねぇ。。。

去年、植えた『秋月』という山茶花。 ひらいて来ましたよ!これは昨日です。
そして今日の様子・・・

つぼみが赤っぽかったでしょう!←先日
八分咲きくらいまでは、花びらにピンクの覆輪が入り、まるでバラのよう

花が完全に開いてしまうと、白色になります。

これは鉢植え三姉妹。
庭ラン・カニバサボテン・カランコエ
庭ランは今年はこのまま鉢で楽しんで、花が終わったら庭におろします。
カニバサボテンは移動させると、つぼみが落ちるから
記念撮影の後は元の場所へ戻します。
カランコエはどうしようかな


花ではないけれど・・おかめ南天。きれいに色づいてます!
まだまだ他にも菊やガーデンシクラメン、ダリヤもまだ咲いてますね~
12月の庭も・・ナカナカのもの・・ですね


会食の写真はちょっと撮れない雰囲気で残念ながらナシです。
おなかの膨れた後→・・ZUMBですぅ

それで動きが悪かった

帰ってネコちゃんと一緒にひとやすみ

ネコはあったかいところを

よく知っているわね!
ちゃっかり、ストーブの前でひとやすみ! ←ずぅっと休み放しやん(^O^)/
- 関連記事
-
-
春のきざしを探してみたら・・ 2012/02/23
-
12月の花 2011/12/09
-
頑張ったよ! 2011/11/13
-