いろいろトマト♪
こんばんわ~☆
今日は久しぶりに<食>の話をば行きますね!
花の種類も新しいのがいっぱいあるように・・・
トマトもいろんなものが出て来ています。
今ね、モクモクファームで
『トマト祭り』と言うのをやっていて何種類か買って来ました。
黒色のトマト「トスカーナバイオレット」というのを欲しかったのだけど→売り切れ~
ルネッサンス・・・先がとがっていて、糖度と酸度のバランスがよいもの。
トマトってリコピンが豊富で、健康、美容に優れた野菜ですよね!
これはミニトマトより少し大きい感じです。
ソプラノ・・・中くらいの大きさで、味が濃くバランスが取れています。
ここに出荷している農家さんは、こだわりやチャレンジ精神を持った人達で
十四軒が出品しているとのこと。
私が一番、気に入ったのが、こちらの「トマトベリー」と名付けられたもの。
イチゴのような可愛いハート型をしているの!
うふうふ♪
トマト特有の臭さがなく、ほんとにイチゴ感覚でおやつにして食べられます。
甘みが強く肉厚のミニトマトです。
黄色いのんも買いました。
名前は・・・イエローミミちゃん!
皮が柔らかくて食べやすく、甘みもあってジューシーです。
赤や黄色でカラフルに、サラダやピザにトッピングしても楽しいですね♪
ラストに控えしこちらは→柿?
ちゃうちゃう・・やっぱりトマトの王道~☆
桃太郎のゴールドですぇ~ ヽ(゜▽、゜)ノ
大玉で黄色いのは珍しいのですって!
果肉は歯ごたえがよく、加熱してもコクがあるって札があったけど・・
サラダで食べたら、サッパリしてて瑞々しかったですよ!
さて、ここで私のお気に入りの、トマトの食べ方の紹介です!
ー料理ノートからー
☆トマトと茗荷のみそドレサラダ☆
4人分
トマト・・・・・・・2個(300gくらい)
わかめ(もどしたもの)・・・150g
みょうが・・・・・・・・・・・・・・・・2個
みそドレッシング
サラダ油・・・・・・・・・・・・大3と1/3
みそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1/2
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
練りがらし・・・・・・・・・・・・・小1/2
①トマトはへたを除いて皮を湯むきし、一口大に切る。
②わかめは熱湯を通し、一口大に切る。
③みょうがは縦に半分に切って薄く切る。
④調味料を合わせて、みそドレッシングを作り、器に盛ったものにかける。
超~簡単よ
夏にサッパリおすすめです
あっ!因みにワタクシ、桃太郎ゴールド以外は全部、生で戴きました~
小さな幸せ
去年の秋に出来た新しいお店にやっと行って来ました!
今風のお店でイタリアン風のオリジナルメニューですね!
この日のランチは、鳥のから揚げとろみあんかけ・・・
友達は、汁気が多いと言いましたが、柔らかくて食べやすかったです
でね!
デザートのチーズケーキは小っちゃいのだけど、濃厚~(o^-')b
空間がゆったりとしています♪
☆
今夜は満月だけど曇っていますね。。
みなさま、よい週末を!
- 関連記事
-
-
日暮らし家の食卓・・・leah’s menu 2013/06/13
-
いろいろトマト♪ 2013/05/25
-
日暮らし家の食卓・・・タケノコ 2013/04/23
-