アナベル/アスチルベ
今日は少し肌寒いですね。
足が冷たいからひざ掛けなど使っていますよ。

雨が降ったこんな日はお部屋の中から
ぼんやりとアナベルを眺めているのもよいものです。

そろそろライムグリーンから白に変わりつつありますが、
私のところはアジサイも遅いようで、
まだほとんど姿は見えません。
ピンクアナベルは小さな固まりです。
そうそう、ピンクではもっと色の濃いものが出ているようですね。

ノリウツギが、こんな様子です。

ラグランジアは花が少し増えたかしら?

別の場所のアナベルとホタルブクロ。
この前、カンパニュラと書いてたけど花がうつむいているのは
ホタルブクロのようですね。

アスチルベのアメジストカラーです。6/3
これは少し大型タイプなんですが、
さほど大きくはなっておりませんねぇ。

ドクダミとの共演です。(-_-;)
負けているかしら。。
他の色のアスチルベもどこに行ったやら姿が見えないわねぇ(>_<)
うちはアスチルベ不毛の地か?

元気の良いのは、
クレマチス・プリンセスダイアナ♪
2番花というか上の方が咲いてきました。

種まきしたマリーゴールドが、苗ポットで花を付け出しましたね。
マリーゴールドの種は大きいから一番撒きやすく、
ほぼ100%は成功するのに、今年は出てこないのもありますねぇ。。
🍀
昨日は大活躍だったケント君も今日は退屈そうです。
後ろ姿を撮ろうとしてたら気づかれちゃった!

昨日の活躍というのは・・
集金の人3人、宅急便の人、生協の人に吠えまくり~

あんまりうるさいから空き地の方に連れてゆかれましたわ。
(笑) (笑)
✿
明日はバラ園で講習会があります。
雨に挟まれた一日だけのお天気になりそうで良かったわ^^
けど夏日でモーレツに暑くなりそう。。
Ate logo~♥
にほんブログ村
写真(植物・花)ランキング
- 関連記事
-
-
シェエラザードとバラの小道♪ 2023/06/10
-
アナベル/アスチルベ 2023/06/06
-
玉シャジンと姫ヒオウギ 2023/06/04
-