My Moment*風をかんじて*

庭のようす・庭仕事☆めざせ健康作戦!

2022/12/15
17

IMG_8683.jpg

庭掃除をしていて見つけたもの・・
秋植え球根の一番乗り!
フリージアが結構出てきていました♪
(横の名札は百合です。長ーい名前(笑))



IMG_8690.jpg

西の方では水仙に蕾が見えています。
これは日本水仙の2年目株です。




IMG_8712.jpg

今日は柚子の実を収穫しました。
ミニ柚子だから木も小さくて採るのは簡単です。
あっという間にカゴが一杯になりました。




IMG_8713.jpg


IMG_8714.jpg

まだ反対側にはたくさん残っていますよ!
今年は豊作ね~♪




IMG_8715.jpg

そして、夜から朝は、ずい分と冷え込んできたから
水道のホースなど外し、蛇口の保護をしておきました。




IMG_8718.jpg

蛇口はいくつもあるから外したホースに名札を付けて、
来年の春までお休みです。

夫は大きく繁ったミモザを思い切り剪定してくれて・・
私はお先に家の中に入ったからお写真は無しでした( ;∀;)




IMG_8685.jpg

あとはバラの剪定だけ!ってところですが・・
種まき苗がまだ残っています。
ネモフィラと・・




IMG_8686.jpg

初めてさんのセントーレアです。
何処に植えようかしら。
どちらも日当たりと風通しの良い処となってますのよ。

種まきは良いけど、その後のポット上げというのが苦手な私。。
このまま植えちゃいます。ハハ



/////////////////////



まだまだ機種変の後遺症が残ってて、
auショップでも分からないからと、
Appleの電話を教えてもらっていて、ようやく今日かけてみましたの。

自動音声で待たされるかと思ったら、割と早く出てくれて、
とても親切でしたよ。どっかのセンターとはえらい違いです。



IMG_8720_20221215200005663.jpg

設定のところのバッジって云うの、数字が出て消えないのですよ。
最初は①だったのがauに行ったら又増えた!

一応やってみるけど何度やっても前に進まない。。
パスワードではなくパスコードを入れろと出るのです。
入れても違うというの。一つしか決めてないのにナ~ゼ?

遠隔操作で見てもらい、何やらリセットしたら即解決しました♪
リセットって曲者よねぇ。うっかり判断できないわ。
蛇の道は蛇で、アッサリ解決でした。あ~スッキリした(#^^#)



そして・・私の健康作戦は?
めげずに立ち直りの早い美風しゃん!
簡単にやりやすいことを考えましたぞな^^

①ゴミ出し散歩・・週に3~5回あるゴミ出しの日に、
そのままついで散歩で近所を一周することに!
今はマスクをしてるから起き抜けの顔でも大丈夫(笑)

②朝・昼・晩のどこでもラジオ体操!

③一日500ミリの水、又は白湯を飲むこと!
やっぱり冬は極端に減りますからねぇ。。

初日→色々足して5831歩!
三日坊主にならないようにと夫に笑われてますが、
ゴミ出しは必ずやりますからね(^_-)-☆




土日は休みです。ププ
土日は休みというのが、気持ち楽かなぁ
癖になれば続ければいいし。ゆる~く参りましょっと!
Ate logo~♥




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

庭・花壇づくりランキング






関連記事

Comments 17

There are no comments yet.

haha

急に寒くなりましたよね。
水栓の防寒対策もバッチリね✌️

たくさん種を撒かれましたね。
ネモフィラは可愛いファイブスポット、セントーレアは矢車菊の事かしら?
来春咲いたら圧巻ですね✨✨

即行動の美風さん、流石です👏🏻💞
①②③どれも私は出来そうもありません💦
コーヒーだけで500ccいきそうですが白湯はあまり飲んでいません。
お花の他、そちらの結果報告も楽しみになって来ました😄

2022/12/15 (Thu) 21:40

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/15 (Thu) 22:53

ささにしき

こんばんは♪

ユズが豊作で羨ましい~♪ それにお顔が美人さんですね。^^♪
棘がたくさんありそうですが、大丈夫ですか?

妹から送らって来るユズにはけっこうシミが有ったり
黒いゴマみたいな点々がついたりと 可哀そうな顔でしたけど
それも、今年から来なくなりました。
敷地に別な家を建てるので、ユズなど柑橘系の木をすべて伐採したそうです。(T_T)

行くも来るもどうにも立ち往生してしまったら、
私の場合、直ぐリセットしてしまいます。
それしか分からないのですもの。。。(-_-;)

健康作戦・・・良さそうですね。
ラクに簡単に~、から始めると意外と続きますよね。
土日にお休みがあるのもいいですね。息抜きがあることで
またやる気も復活しますもの。。。
継続はチカラ・・・そこそこに頑張ってくださいね。(^^♪

2022/12/15 (Thu) 23:59

ななちゃん7755

おはようございます^^

お庭も途絶える事無く初春の花が咲くようにスタンバイ状態だわね~♪
柚子も凄~い^^
ミニ柚子って背丈があまり無いって事なの!それは収穫するには楽ちん?かもね^^
一杯使って健康管理に役立てて下さい^^

お庭が広いだけに冬仕舞いも色々しなきゃ無い事があるもんだわね><
寒さに気をつけながら!運動がてら頑張って~♪
健康作戦!①は中々のグッドアイデアだわね~♪これだけでもかなり違ってきそうね^^
我が家は主人がゴミ出ししてるけど!これから私がすればいいのかな(笑)
ただ!敷地内に集積所があって往復400歩くらいなの>< 塵も積もればダネ^^

スマホはブログと同じで、、、同じことの繰り返ししか出来ない私です><

2022/12/16 (Fri) 06:31

あとほ

おはようございます^-^
これから冬本番で寒くなりますが、
水仙、フリージアの声を聞くと、春到来を感じますよね!
柚子、たくさん出来ていますね♪柚子風呂にもされるのかな?
ずっと柚子風呂に入っていたいです♪

2022/12/16 (Fri) 07:09

園主

うちは路地の水仙がいっぱい咲いていますよ。
スイセンは強いですね。
何にもしなくても毎年咲いてくれますよ。
うちのは鬼ゆずなのでとても大きな実がなります。
去年は沢山なりましたが 今年は10個くらいしかなりませんでした。
でも 大きいので色々作ってますよ。

2022/12/16 (Fri) 10:49

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/16 (Fri) 12:02

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/16 (Fri) 14:04

トミさん

柚子が沢山採れて良いですね。柚子は結構色々と使い道がありますね。柚子ジャムなんて私は好きです。
1度柚子の木を庭に植えたのですが、実が生るまでに随分と時間がかかるので諦めて買ってきています。
家内もストレッチとかヨガとかやっていますが、〇〇の日は休みと何日間は休みの日を入れています。その方が長続きするのですね。

2022/12/16 (Fri) 14:35

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/16 (Fri) 14:52

茉莉花

こちらもお邪魔します♪

柚子豊作ですね。いいなぁ。
うちは今年、柑橘類がぜんぜんダメなんです。
前にベニシアさんが、柚子はときどき休む年があるって
おっしゃってたので、うちのは今年が休みなんだろうと思ってます。

スマホは私もまだまだわからないことが多くて
ついついPCのほうがいい~!!なんて思ってしまいます。
健康作戦、頑張ってくださいね。
歩くのはとても良いと思いますよ(*^-^*)👍

2022/12/16 (Fri) 15:27

れもん

フリージアが元気に出てきていますね~
家でも今の一番元気さんですが
ぁぁお痩せさんのひょろひょろですゎ(^^ゞ
水仙も姿がきれいですね~
って思えば、もう年の瀬の12月半ばなんですものねアセアセ;;;
うちでは今年初めての可愛い水仙さんを楽しみにしていますo(*^ー^*)o

柚子も沢山の収穫ですね
お色も濃くて香りも良さそう~*^-^*⌒☆
ネモフィラも可愛いなえっ子さんがた――くさん
ブルーの絨毯ができますね~ニコッ^^
早速素敵な健康メニューの実践ですね~👏 

2022/12/16 (Fri) 17:10

なべ

美風さん  こんばんは♪

柚子 大豊作のようなのでゆず湯楽しんでもいいかもしれませんね。
スマホの話はスルーして健康作戦、頑張ってくださいね 継続は力なり ですね♪
そちらでも蛇口 凍ることあるんですか?
我家はマイナス4度以下となりそうな時は水抜きしてから休むようにしています。

2022/12/16 (Fri) 17:39

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/16 (Fri) 17:47

x都人x

今晩は
柚子が豊作ですね~
俺も柚子は大好きでお鍋に
お風呂もあったまって良いな(^^

2022/12/16 (Fri) 19:00

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/16 (Fri) 19:35

よっちん

私は明日も出勤なんですよ。
今月は2度目の土曜日出勤。
気分が滅入りますわ。

ただ、27日からは年末休暇になるので
それまで頑張りますわ。

応援ぽち

2022/12/16 (Fri) 20:06
美風(mifu)
Admin: 美風(mifu)
小さな町の郊外でフリータイムガーデンを楽しんでいます。宿根草や花木が大好きで、最近は夫を巻き込んで野菜作りも始めました。
趣味や季節の花便り、お出かけのことなど、日々の暮らしの小さな発見と感動を写真に込めるフォト日記☆
お庭のことはマイペースで、自分自身が一番ゆったり楽しめたら良いなと思うこの頃。
毎日笑顔でいられたら今が一番幸せ♪