庭のようす・庭仕事☆めざせ健康作戦!

庭掃除をしていて見つけたもの・・
秋植え球根の一番乗り!
フリージアが結構出てきていました♪
(横の名札は百合です。長ーい名前(笑))

西の方では水仙に蕾が見えています。
これは日本水仙の2年目株です。

今日は柚子の実を収穫しました。
ミニ柚子だから木も小さくて採るのは簡単です。
あっという間にカゴが一杯になりました。


まだ反対側にはたくさん残っていますよ!
今年は豊作ね~♪

そして、夜から朝は、ずい分と冷え込んできたから
水道のホースなど外し、蛇口の保護をしておきました。

蛇口はいくつもあるから外したホースに名札を付けて、
来年の春までお休みです。
夫は大きく繁ったミモザを思い切り剪定してくれて・・
私はお先に家の中に入ったからお写真は無しでした( ;∀;)

あとはバラの剪定だけ!ってところですが・・
種まき苗がまだ残っています。
ネモフィラと・・

初めてさんのセントーレアです。
何処に植えようかしら。
どちらも日当たりと風通しの良い処となってますのよ。
種まきは良いけど、その後のポット上げというのが苦手な私。。
このまま植えちゃいます。ハハ
/////////////////////
まだまだ機種変の後遺症が残ってて、
auショップでも分からないからと、
Appleの電話を教えてもらっていて、ようやく今日かけてみましたの。
自動音声で待たされるかと思ったら、割と早く出てくれて、
とても親切でしたよ。どっかのセンターとはえらい違いです。

設定のところのバッジって云うの、数字が出て消えないのですよ。
最初は①だったのがauに行ったら又増えた!

一応やってみるけど何度やっても前に進まない。。
パスワードではなくパスコードを入れろと出るのです。
入れても違うというの。一つしか決めてないのにナ~ゼ?
遠隔操作で見てもらい、何やらリセットしたら即解決しました♪
リセットって曲者よねぇ。うっかり判断できないわ。
蛇の道は蛇で、アッサリ解決でした。あ~スッキリした(#^^#)
☆
そして・・私の健康作戦は?
めげずに立ち直りの早い美風しゃん!
簡単にやりやすいことを考えましたぞな^^
①ゴミ出し散歩・・週に3~5回あるゴミ出しの日に、
そのままついで散歩で近所を一周することに!
今はマスクをしてるから起き抜けの顔でも大丈夫(笑)
②朝・昼・晩のどこでもラジオ体操!
③一日500ミリの水、又は白湯を飲むこと!
やっぱり冬は極端に減りますからねぇ。。
初日→色々足して5831歩!
三日坊主にならないようにと夫に笑われてますが、
ゴミ出しは必ずやりますからね(^_-)-☆
⁂
土日は休みです。ププ
土日は休みというのが、気持ち楽かなぁ

癖になれば続ければいいし。ゆる~く参りましょっと!
Ate logo~♥
にほんブログ村
庭・花壇づくりランキング
- 関連記事
-
-
パンジービオラの様子とまだ残っていた紅葉 2022/12/16
-
庭のようす・庭仕事☆めざせ健康作戦! 2022/12/15
-
嬉しい兆し♪☆手こずるログイン(>_<) 2022/12/13
-