My Moment*風をかんじて*

2度咲き?!の小花たちと蝶

2022/09/22
12

スキッとした青空は見えないけど、
汗をかかない気持ち良い日が続いています。
でも連休は又、雨予報ですね。。




P9200067.jpg

おかしな気候のせいかしら・・
ペルノニアがまた咲いていました!
切り戻しをしていたから、ちょうど良い高さです。




P9200065.jpg

花や葉に芳香があるので「カオリアザミ」とも呼ばれます。
今年、白花の方は咲きませんでした。。

先っぽの白はシベかしら?




IMG_6617.jpg

2日後の今日は、より開花して白いのが消えていますね。
これって南アフリカが原産なのよね。草原の花!
キク科ヴァーノニア属。




IMG_6610.jpg

小っちゃなアザミのような花で、
和名は「桃色花火」




P9200063.jpg

もうひとつ見つけたのは・・バーバスカム!
えええ?
バーバスカムって今頃咲きましたぁ?




IMG_6621.jpg

2本出て来てますよ。
サザンチャームとウエディングキャンドルと、どっちかしら?




IMG_6622.jpg

初夏から夏の花だと思うけど・・
ヘンテコリンなお天気だから
花も狂ってきますよね。。




IMG_6490.jpg

ナナコバナです。
夏から咲いていたこれは、本来が9月に咲く花。
またの名が「オータム・ライラック」ですものね。
花後に萼片がピンクに変わるのが楽しみ~♪

いっぱい花を付けていたけど、
台風の時に花付きの枝もたくさん切り落としてしまいましたん。(;´Д`A ```
花が付いているのは2本くらいかしら?




page1_202209222013132b0.jpg

ブットレア・パープルクイーンに蝶々が来ています。
バタフライ・ブッシュの名の如く
蝶々が大好きな花ですね。

翅を閉じるのを待っていたのに、全くもって動きませんのよ。
辛抱強く待ってましたわ(笑)
好きな花に酔ってポォ~っとしてたのかな(^m^)ウププ




庭仕事日和りだったのに、午前も午後も出ており
何もできなかったです。やや残念。。  ややネ!(笑)
Ate logo~♥



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

庭・花壇づくりランキング


関連記事

Comments 12

There are no comments yet.

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/09/22 (Thu) 23:41

ささにしき

こんばんは♪

今宵もトップバッターになったようですが。。(#^^#)。
1週間前は暑い;暑い;と言ってたのに
今日のこちらは長袖の重ね着でしたよ。
ホントに ヘンテコリンな天気で お花の世界も
どの暦に合わせたらいいのか困っていることでしょう。^m^

ペルノニアは初めてお目にかかりましたが
南アフリカ原産にしては、和名が桃色花火とは純和風的で
正にピッタリ というか・・・その落差が面白いです。^^♪
ナナコバナがオータムライラックって どうして?と思ったら
花後にピンクに染まるのですね、納得です。

今夜は冷えるので エアコン暖房スイッチON にしているせいか
目がトロンとしてきました。。。。
では、おやすみなさい。(一_一)zzz

2022/09/22 (Thu) 23:55

ななちゃん7755

おはようございます^^

ペルノニアの花って個体で見るとモナルダに似てると思わない?
和名は「桃色花火」!モナルダは「松明花」だからこんなところも似てるような^^
そっか~♪ やっぱり切り戻しは背丈調整に必須かもね!
私もこの頃気にしてるけど上手くいかない事も>< 花が咲く時期に咲かなかったりね(笑)

今頃バーバスカムが!(@_@;)
やっぱり温暖化で季節を間違える花が出て来てるのかもね^^
また蝶々さんが舞ってるよね~♪ 
フジバカマが咲く頃だからアサギマダラの訪問も期待したいよね^^ ウチはこれまで無かったけどね><

今日から3連休だけど天気が悪いのね~><
種蒔きしたいけど天候だけでなく雑用で落ち着かなくって(笑)
美風ちゃんもどうぞ良いい連休をネ~♪

2022/09/23 (Fri) 06:38

トミさん

ペルノニアという花、最初の写真を見た時に、オッ、アザミに似た花だなと思ったらやはり「カオリアザミ」
という別名があるのですね。南アフリカに咲く草原の花なのですね。想像します。
ブットレアという花には何種類かあるのですか。チョウが好きな花という事は教えて貰いました。花もきれいですよね。
ほんと、今年は夏から秋にかけて雨がよく降ること!。

2022/09/23 (Fri) 11:30

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/09/23 (Fri) 13:45
美風(mifu)

美風

鍵コメRさん、ささにしきさん、ななちゃんへ

v-4コメントありがとうございます♡

e-8鍵コメRさん!
誤作動もあり舞えますよねぇ。そこはビックリが先で誰も止めることが出来なかったのでは?
でもちゃんと来てくれるってことですよね。ニャハ^^ ピッピはストレスになりますわぁ。。

e-8ささにしきさん!
台風一過でコロッと変わりましたね。だからと言って台風は歓迎しませんけど(^^;)
自然形態が壊れそうで心配です。日本の四季もなくなってきましたよね。。ナナコバナ、色が付いたらアップしますね~♪

e-8ななちゃん!
開花するとそんな感じですね^^切り戻しをしてもう咲かないと思ってたんよ。バーバスカムは変よねぇ。
アサギマダラは見るタイミングがあるようで、朝が早いかもです。雨の日もすること一杯あるのよ(^^)/

2022/09/23 (Fri) 13:48

よっちん

台風が発生しました。
なんで週末に発生するねんと
天に向かって文句を言いたくなりますわ(涙)

明日からキャンプに行くのですが
どうなることやら。

応援ぽち

2022/09/23 (Fri) 14:57
美風(mifu)

美風

トミさん、いつもの鍵コメさん!、よっちんさんへ

v-4コメントありがとうございます♡

e-8トミさん!
南アフリカでは思い切り大きくなって伸び伸びしてますね~♪ブッドレアには白やピンクもあります。
雨の少ない当地方も今日は終日雨模様です☂

e-8いつもの鍵コメさん!
最近青空を見てないなぁ・・

e-8よっちんさん!
出かけなくてもお庭にやる気が出て来たのに、恨めしいわぁ。。キャンプ!?気を付けて下さいね。

2022/09/23 (Fri) 16:43

なべ

美風さん こんばんは♪

艶やかな色のアザミと思って観てたら違うんですね(^^;
ペルノニア‥初めて見ました 桃色花火の方が私には覚えやすいですね。

2022/09/23 (Fri) 19:14

x都人x

今晩は
アザミは大好きな花ですがカオリアザミって
言うんですね~花火がはじける様な
雰囲気で素敵ですね(^^

2022/09/23 (Fri) 19:20

-

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/09/23 (Fri) 20:31
美風(mifu)

美風

なべさん、都人さん、鍵コメREさんへ

v-4コメントありがとうございます♡

e-8なべさん!
まだ珍しい花かも知れません。6月にアップした時は背が高過ぎてお花が撮れませんでしたの。pp

e-8都人さん!
桃色アザミって言ってしまいそうなんですが、やっぱり花火ですね。うふうふ^^

e-8鍵コメREさん!
お忙しいのにありがとうございました。そちらにお伺い致しました。またね~♪

2022/09/23 (Fri) 21:42
美風(mifu)
Admin: 美風(mifu)
小さな町の郊外でフリータイムガーデンを楽しんでいます。宿根草や花木が大好きで、最近は夫を巻き込んで野菜作りも始めました。
趣味や季節の花便り、お出かけのことなど、日々の暮らしの小さな発見と感動を写真に込めるフォト日記☆
お庭のことはマイペースで、自分自身が一番ゆったり楽しめたら良いなと思うこの頃。
毎日笑顔でいられたら今が一番幸せ♪