2度咲き?!の小花たちと蝶
スキッとした青空は見えないけど、
汗をかかない気持ち良い日が続いています。
でも連休は又、雨予報ですね。。

おかしな気候のせいかしら・・
ペルノニアがまた咲いていました!
切り戻しをしていたから、ちょうど良い高さです。

花や葉に芳香があるので「カオリアザミ」とも呼ばれます。
今年、白花の方は咲きませんでした。。
先っぽの白はシベかしら?

2日後の今日は、より開花して白いのが消えていますね。
これって南アフリカが原産なのよね。草原の花!
キク科ヴァーノニア属。

小っちゃなアザミのような花で、
和名は「桃色花火」

もうひとつ見つけたのは・・バーバスカム!
えええ?
バーバスカムって今頃咲きましたぁ?

2本出て来てますよ。
サザンチャームとウエディングキャンドルと、どっちかしら?

初夏から夏の花だと思うけど・・
ヘンテコリンなお天気だから
花も狂ってきますよね。。

ナナコバナです。
夏から咲いていたこれは、本来が9月に咲く花。
またの名が「オータム・ライラック」ですものね。
花後に萼片がピンクに変わるのが楽しみ~♪
いっぱい花を付けていたけど、
台風の時に花付きの枝もたくさん切り落としてしまいましたん。(;´Д`A ```
花が付いているのは2本くらいかしら?

ブットレア・パープルクイーンに蝶々が来ています。
バタフライ・ブッシュの名の如く
蝶々が大好きな花ですね。
翅を閉じるのを待っていたのに、全くもって動きませんのよ。
辛抱強く待ってましたわ(笑)
好きな花に酔ってポォ~っとしてたのかな(^m^)ウププ
⁂
庭仕事日和りだったのに、午前も午後も出ており
何もできなかったです。やや残念。。 ややネ!(笑)
Ate logo~♥
にほんブログ村
庭・花壇づくりランキング
- 関連記事
-
-
秋明菊と咲き続ける花と^^ 2022/09/23
-
2度咲き?!の小花たちと蝶 2022/09/22
-
フジバカマ&チョコラータ&ペルシカリア 2022/09/20
-