マムの寄せ植え、その他こちょこちょ^^
お出かけしてましたが、晴れてよかったです♪
最初の方では雨予定だったのよね。
やっぱりお出かけ日は晴れがいいですね~♪

季節柄、マムの寄せ植えをしておきました。
10日ほど前ですが、ほとんど姿は変わりません。プッ
マムですから・・

朝の露が残っていて寒そうな感じです。
ところでマムと菊はどう違うのでしょう?
まぁ色々あるようですけど、
簡単に言うと、マムは洋花で菊は日本花ということかな!

菊は背が高くなり、マムはこんもりしてますよね。
ですが、何年も経つと(放置ぎみ)菊に戻ります。
要するに、伸ばさないでせっせッと摘心することかな?
菊の学名がクリサンセマムでしょ!
マムはクリサンセマムの略で、"黄金の花”という意味があるそうな。
ですよねぇ・・私の菊のイメージは黄色ですわ(笑)

マムさんには可愛い色があってつい手が出てしまいました。
ピンクとアイボリーなんかとても良い感じなの♪
今年は寄せ植えで楽しんで、来年はそれぞれ放置して
背を伸ばしてあげようかなと(笑)

一緒に添えたのは、シルバーリーフの何たら・・名前ど忘れww←モクビャッコウでした。
と、赤葉千日紅レッドフラッシュ
緑の葉は前からお住いのマーガレットと間違えてた花の葉です。
もぉぉ、どうしてこんなに花の名前を忘れるのか。。情けない(>_<)
調べていて20分ほどロスしちゃったわ(💦💦

ガイラルディアの赤。
この花は冬以外咲いていますね。

katatakaさんが植えてらしたピンク系を見つけたので
お仲間に入れました。
グレープセンセーションとなっています。

ブルースターが少しだけ咲いていました。

苦手なインパチェンスは涼しくなってから
盛り返してきて元気になり機嫌よく咲いています。
少し葉っぱは疲れているかしら。。

再びのコルチカムも大きな花を咲かせました。
この子は植えた時より花がだいぶ大きくなりましたね。
さっ、今日楽しんできた分、また明日からうつ向いて頑張りましょ!
でもお天気不安定ね。。
Ate logo~♥
にほんブログ村
庭・花壇づくりランキング
- 関連記事
-
-
秋空に映えるサザンカとヤマボウシの実☆天神祭り♪ 2020/10/25
-
マムの寄せ植え、その他こちょこちょ^^ 2020/10/18
-
ホトトギスとクレマチス☆突然お迎えした新しいバラ♪ 2020/10/15
-