ひな祭りと第2陣のクリスマスローズ
〽きょうは うれしい ひなまつり
季節ごとに、スーパーの店内に流れる歌の中では
「うれしいひな祭り」の歌は大好きです♪
ちっともうるさく感じません(*^-^*)
特に3番の歌詞がいいですね。
〽あかい おかおの うだいじん
普段、苦虫を噛みつぶしたような顔をしてる右大臣が
この日ばかりは好々爺になってるようで、
何か微笑ましくなります。

毎年、どこかにおひな様を見に行くのですけど
今年はどこにも行っておりません。
公園の管理棟に飾ってあったおひな様です。

我が家のクリスマスローズの残りを並べておきますね。
少し遅れて咲く分です。
クリーム系の丸弁八重

実家にあったものを株分けしてもらった分?
よく咲くタイプです♪

レモンイエローのダブル咲き
これは個人育種家さんから求めたもので、
もっと色が濃かったはずなのに、だんだん薄くなってきています。

杉山交配のピンクフラッシュ?かなと。
話変わり・・
先日キャンセルした劇場とバイキングのツアーですが、
代金が戻ることになり、振り込まれていたと友人から連絡がありました。
私たちは26日で、この日は公演が行われ
27日は中止になったそうです。
26日に行かなかった人の分まで戻してくれるなんて良心的ですね。

ピンクダブル咲き
そして今日は朝から・・
3月から新しく始めることにした文化センターの講座が、
見送ることになったという連絡がありました。(2週間遅れで開講)
教室は地下階にあり、空気が悪いなって心配になり、
問い合わそうとしている矢先でした。
取りあえずやれやれです。

これは一応ブラックとなっていましたが、
初期のものはこれくらいの色よね。
もう一つシングルのブラックがあるはずですが、撮り忘れてます。

で、これが一番大きな株の大きなワイン色の花。
背も高く葉もすごく大きいのですよ!

ラストは手作り雛の登場です。
題して・・「おにぎり雛」
( ´艸`)
それではまたね!
Ate logo~♥
にほんブログ村
庭・花壇づくりランキング
- 関連記事
-
-
残りのブラックさん&ミヤマガンショウ&蕗の薹 2020/03/05
-
ひな祭りと第2陣のクリスマスローズ 2020/03/03
-
芽吹くもの、名残りのもの・・庭の整理 2020/02/25
-