台風のあとさきアラカルト☆また時期外れの花が咲いてる!

ヘレ二ウムが咲き出しました。
和名は「団子菊」。
花芯がお団子のように丸く盛り上がって来るからですね。

あらっ、今日も黄色い花から始まりましたね。
もう少ししたらここにも蝶々が、
たくさん集まって来るでしょう!

今、我が家では一番背の高い花ですので、
台風が心配でしたが、一本の支柱で倒れることもなく無事でした。
今年は切り戻しもしてないから、すごくノッポになっています。

この手前にあるのが、アメジストセージ。
こちらは、縛っていた紐がゆるんでドバーッと広がってしまいました^^;
我が家での台風被害はこれくらい・・
あとは、大きな空のプラスチック鉢が転がっていただけです。

これから咲いてくれるアメジストセージですから、
縛り直して完了です。
台風21号は、大きな爪痕をたくさん残していきましたね。
ニュース画像を見て、呆然となるほどの驚愕でした。
風の力って凄いですねぇ。。


こちらは台風が来る前の朝に、葉をたくさん切り落としたミモザです。
(9時ごろですが、まだ青空がうっすらとあります。)
ミモザは、よく倒れると言いますからね。
どの方角からでも風当たりがとても強い処に植わっています。
おかげで無事でしたけど、まともに来たらこんな細い木は
ひとたまりもありませんよねぇ。。
大きな街路樹もたくさん倒れてしまって心が痛むことです。


ケント君も昨日は、早々とお家の中に。
どうして?って顔をしてますけどね。pp

・・で、お留守になったケントハウスに、
代わりに入っていたのは・・アルミ缶の入ったゴミ袋!
やってくれていたのは、夫でした。
軽いから飛ぶと思ったのかしら?
うまいことネタを作ってくれました!(笑)

そして、庭のお片付けをしていて見つけたオオデマリの花!
あらら・ら
また季節外れに咲いていますやん!

これも前の場所では咲かなかったので、
6月の後半くらいに移動したものです。
他の枝の葉はすごく痛んでますんよ!
小さな塊が一輪ですけど・・
まぁ、驚いたことでした!
初めは白い紙が引っ掛かってるのかと思いましたわ。
今夜もお越し下さりありがとうございます♡
被害のあったところは一日も早く復旧しますように!
Ate logo

※コメントに簡単お返事をしています。
お時間がありましたら覘いて見て下さいね♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ナチュラルライフランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
チョコレートコスモス♪☆・・蜂。。 2018/09/07
-
台風のあとさきアラカルト☆また時期外れの花が咲いてる! 2018/09/05
-
蝶々は黄色い花がお好き?!☆トウテイランと綿の実 2018/09/03
-