セージ・フェスタ★11月21日のこと。
やっぱり小雪ですね。
今朝は霜が降りていました。

お天気と暇をぬってメナード青山のセージフェスタに行って来ました。
以前、嵐の日に行けなくて代わりの券を頂いていたので、
無駄にしないように行っておきました。お写真ストックからです。
セージフェスタは明日まで・・

パイナップルセージ
さてお話は昨日のことです。
夫が18日に入院をして、昨日21日に脊椎狭窄症の手術をしました。
お隣の奈良県郡山市の専門病院です。

メキシカンセージ
ヘルニアには今は、外科手術をしない方法もあるようなのですが、
夫の場合は脊椎固定術という保険の効く手術です。
手術は午後1時半から4時半まで。
お話を伺った通りの3時間でした。
その後、2時間回復室に移され5分ほど会うことが出来ます。

メキシカンとラベンダーセージ
まだ完全に麻酔が覚めやらぬ状態でしたが、
眉根にシワを寄せて苦悶の表情でした。
後から聞いたところによると、口が痺れていてよく喋れなかったと言っていました。

ラベンダーセージ
2時間後にお部屋に戻って来ましたが、痛い、痛いと言ってました。
ですが夫は我慢強い方だと看護師さんがほめてくれましたよ!
男性は痛みにに弱いとかで、もっと大声で叫ぶ人がいるのだそうです。
そういえば・・回復室でも呻いている人がいましたねぇ。

ボックセージ
その後、1時間ほど側におりまして、帰ってきたわけですが、
夜の高速と緊張感で、ドッと疲れ、
ご訪問巡りを済ませるだけが精一杯で、コタツで寝落ちしてしまいました。
2時間ほど爆睡の後、後片付けをして、お風呂に入り
私には珍しくその日のうちにベッドイン!

今日も病院へ行ってきましたが、昨夜は痛くて寝られなかったそうです。
今日はだいぶマシということで、今夜は、まぁよく寝られることと思います。
先生や看護師さんが、若い(?)から回復も早いでしょうと言ってくれています。
本人内心いい気分pp
やはり80代以上になると、体力、筋力もなくなり、
麻酔も出来なくなるそうですね。
今の痛みは神経がまだ元の状態に慣れていないから?
順調に行けば1週間後からリハビリが始まります。

ということで、夫は人生初、入院手術というのを経験しましたが、
大きなヤマ場も越えたことだし、後は気長に回復することを願っております。
ローズレッスンを挟みましてのご報告でした。
あいすみません。
撮影は11月10日。ハーブガーデンはまた後ほど出て来ます^m^
今夜もお付き合いありがとうございます♡
コメント欄はもう少しおやすみ致しますね(^_-)
Ate logo

※拍手コメントに、お返事は出来ませんが、
こちらの素敵なお便りも嬉しく読ませて頂いております♪
いつも応援ありがとう♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ナチュラルライフランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
リハビリのこと。 2017/12/04
-
セージ・フェスタ★11月21日のこと。 2017/11/22
-
メリクロン・C・ローズ&入院小話 2017/03/08
-