里山ランチ&かき氷★小さなお知らせ
お天気に恵まれない地域の多い中、
申し訳ないほどの夏日の当地方です。
土曜日は久しぶりの友人とランチに行ってきました。

先月、別の人と散々迷いながら行った布目の里に
リベンジして来ました。
案内がないし、ナビにも入らないから・・やっぱり少し不安になりながら

山村の里山ランチを頂いて来ました。(メニューは前とほぼ同じ)

その後、布目ダムをひと回り・・なのですが、
とても大きなダムで半分くらいの所まで車を走らせました。
周囲は新幹線の長さの13倍、高さは奈良の大仏様の5倍あると言います。
↑2人で一つづつ暗記して来ました(笑)
それでもかなりダムの水位は下がっているのです。
土の部分が1メートルは見えますし、平均水位には3メートルも足りません。。
山は雨が降っているようで、全体的には水不足なのかしら?

戻りましてまた、こちらのブランシェールカフェでおやつタイムです。
私たちは話に花が咲くのに、店内にいた3人のヤングレディたちは、
ひたすらそれぞれがスマホをいじって・・シーン。
近頃は女三人寄っても姦しくないのですね


ケーキはしばらく食べてなかったですねぇ
ブラックベリータルトを目論んでいたのになくて・・チーズケーキを。
友人はルバーブとリンゴのタルト。これはお土産に買っているから良いのです。

信号待ちの道路脇のヒマワリをパチリ!
念願のヒマワリがやっと見れましたわ♪

布目の里の方には、朝顔のグリーンカーテンもありましたが、
横にはフウセンカズラもあって涼しげな木陰を作っていました。
赤い実が生っている鉢植えがあって、これはピンク・ブルベリーなんですね。
初めて見ましたよ!
・・とここで終るはずなのですが、あくる日の今日、
Mちゃんが私の車に日傘を忘れたと連絡があり、
持って行ってあげる為、また逢うことになり・・

中間地点で落ち合って、またまたついでにランチをして来ました。
ふぇふぇ♪
美味しかったですわ~

で、その後またこれも今年の夏の悲願?であったpp
かき氷をやっと食べに行ってきました。
隠れ家カフェのこのお店には、遠方からの人もたくさん来ていて
外で待つ人あり、中に入っても1時間待ちです。
がっついて食べたので、途中写真で申し訳ありませんww
かき氷“しろくま”でフルーツたっぷりと小豆が中に入っています♪
☆ミニお知らせです。
今まで夜の9時頃に更新していましたが、
明後日から午前0時台のアップを試してみたいと思います。
尚、明日のみ午前
それではまたね、ごきげんよう♪
今夜はピザで、カロリー取りすぎだ~(*´Д`)=з
Ate logo

※コメントは拍手欄でお願いしますね。
お返事もそちらに致します。

いつもお越し下さりありがとうございます♪(*^ ・^)ノ⌒☆

にほんブログ村

ナチュラルライフ ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
ブルースターの実が弾けた~!★竹灯り幽玄能 2017/09/10
-
里山ランチ&かき氷★小さなお知らせ 2017/08/20
-
ナイトLIVEとステンドグラス展 2017/08/15
-