☆ローズコンテナ☆

先日の日曜日にコンテナ教室に行って来ました♪
4月は、バラを使ったコンテナです。
こちら、出来上がりで~す(#^.^#)

先月は、西村敬子先生の具合が悪くお休みされたのですけど、
今月は元気な姿を見せて下さいました!

好きなバラの鉢を選びます。
ピンクが良かったのだけど、みなさん思いは同じらしく
もう、白と黄色しか残っていませんでした。
ピンクは数が少なかったみたい・・

残り2色の中から
黄色いバラがお家にないので、私は黄色を選びました!

組み合わせるのは・・赤のゼラニウムと白のコンポルブルス。
ここで初めて知ったのですけど、ゼラニウムをさし芽する時は、
多肉さんと同じように乾燥させるのだそうですよ!


そして、ヘビイチゴです。
ヘビイチゴもバラ科なんですねぇ。
赤い実が上向きに生る姿が可愛いですね

これは地下茎ではなく、ランナーで増えるのでグランドカバーにしても
増えすぎたらカットすれば良いから扱い易いと言うことでした。

バラ(フロリバンダ)のお名前は「ハイジー」さんです。
イエローというよりオレンジですね(^_-)
花は房咲きの四季咲きコンパクトタイプ。

チューリップさんも切り取って花瓶に挿して
室内で楽しんでいます♪
とても優しい良い香りを感じられます(=⌒▽⌒=)

☆
お写真たまりすぎ~の臨時更新でした!
おやつのレモンケーキが焼ける間に・・
はい!ちょうど焼き上がり~♪
ひと仕事してからいただきましよう!
うふふん♪
それではまた夜に!
お会いできれば幸せです♡
Ate logo


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
タンポポ戦争とドライフラワー 2016/05/09
-
☆ローズコンテナ☆ 2016/04/20
-
初めての多肉寄せ植え☆ 2016/03/27
-