おばんざいランチ
今日は、初めてのお店にランチに行って来ました。(-_☆)
タウン誌で友人が見つけた所なので、その人が場所とか知っていると思ってたら・・・
知らないと言うの・・Σ(・ω・ノ)ノ!
電話番号は家だし。。。その辺のお店に聞いても知らないと言うし。。。
ナビに入れても。。。新しいから入らないし。。。
。。。。そうだ <104>で聞いてみよう
で、お店に電話して場所を確認して・・・・あ~あ・・・やっとたどり着きました!
すごく細い道を入って行くのですよ!A=´、`=)ゞ
まっまっまっ! 何時の間にこんな所に出来たのでしょう!
京料理割烹「伊くま」
横の方には、水車のあるお庭があるみたい・・
予約だけしておいてよかった! それでも今日は、団体さんが多くてカウンター席でした。
去年の7月に出来たそうで、京の風情を感じさせてくれるお店です。
おばんざいランチ『如月のお献立』 八寸とサラダ
可愛らしいお皿に彩りきれいなおばんざい5種
茶碗蒸しに天ぷら(写ってないけど)・・・天ぷら美味しかったデス。
デザートが和菓子とお抹茶というコースでした。
これは一日40食の限定です。
すこ~しづつ、いろんな味を堪能できて楽しいコースでしたね 小さな幸せ
日本語の漢字ってなかなか面白いものですね。
「御馳走」っていうのは、おいしい食べ物と思っていますよね。
これは、昔の人がお客様をもてなす時に・・あちこち走りまわって集めた
自然の恵みを、心でもてなすという意味だそうですよ。
また、「食」というのは、”人”と”良”があわさったもの・・
人を良くするのが食べると言うこと。
良い食べ物を感謝して戴きたいと思います。 「ごちそうさまでした」