クリスマスローズの花の色って・・
今日はズンバの日、最近週一だから疲れてウトウトしてたら
また、雪がフワフワ舞っていました。
うたた寝ってなんて気持ちいいんだろ
・・・なんてことは、さておいて、クリスマスローズの花のことなのですけど
だんだん色が変わって来たのですね・・・
1か月前→
今→
ねっ! 同じものですよ。
ずいぶん色が濃くなったでしょ!
名前は「ピンクフロスト」となっています。
これは・・これで、別にいいんですよ! 綺麗な色だから
困ったのはこちらの方。。。
白のはずだったのに~ぃ 。。。。。
何ですか?
憧れの白のはずが。。。。
いつの間にかツートンに 。。。。。
そりゃぁネ 純白ではなかったですよ
でも、白だと思って買ったのに・・(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
又、買わなくっちゃならないわ
この子の名前は「ニゲルバウロ」
咲き始めが、白でだんだん色が出てくるみたいです。
・・・・ だけどいいのです。 こんなに花芽がいっぱい出てきてますから
許してあげましょう! ちょっと覗いてみましょうか ↓
ムフフ ♪
小さな幸せ
花や庭木のチラシを見ていると欲しいのばっかり!ため息ばっかり!
新しい品種が一杯! 希少品種ですって!
バラの種類の多さには驚きますね~ 名前もすごい! 一個一個付いてるんですよぉ
これって園芸家さんやバラ好きの人は、どうやって見分けがつくのでしょう!?
カタログで見てる分には、わかりますよ・・・でも、何処かのお庭に咲いてるのを
言い当てることは出来ません ( ̄Д ̄;;
- 関連記事
-
-
愛しのお花たち 2012/02/16
-
クリスマスローズの花の色って・・ 2012/02/10
-
香りをとどけたい・・ 2012/02/02
-