今日はあたふた忙しい~w クランベリーその他

「クランベリー」の鉢植えです。
常緑性つる性低木、ツツジ科なんですねぇ・・
実はこれ、いただき物なんです♪

月に3回、玄関に飾るお花を取っているのですが、
そこのモニターさんを一年やりましたの。
そのプレゼントの品なのですね!

前にも1回したことがあるのですけど、
今回はレポートが遅れたりサボり気味でした

だからチョット落とされたと思います(^▽^;)
前はバラの鉢植えでしたものww

クランベリーはコケモモの仲間。
実は酸味が強くて生食には向かないそうですが、
ジャムやジュースには利用出来るみたいです。
それくらい沢山なってくれると嬉しいのですが・・


常緑だけど、冬には寒さで紅葉して、春になるとまた緑に戻るそうな!
ブリキの鉢が可愛いです♪
モニターは今回、途中からもう一つ加わりまして、
有機液肥も送られてきました!
だから、まあまあチョッピリお得なのでした!

/////////////////////
本日は、津方面へ習いに行きましたので
例のごとく赤塚園に寄って来ましたよ!

やっと涼しくなってきたので秋のガーデニングでも考えようかと、
花苗を仕入れて来ました!
この時期、他のブロガーさんの所によく登場する「トウティラン」
出ていましたので、私も連れ帰りました♪
そして・・「コキア」も!
コキアは何度目かの再挑戦! いつも紅葉せずに枯れてしまうのです。。
細い葉っぱは、「パープルファウンテングラス」 これも難しそうなんですけど。。

くるりと回して反対側・・
手前のブルーの花は「サリーファン」という栄養系のサルビアです。
これはお買い得コーナーで100円で出ていましたん。
まだまだ10月まで咲くみたいなんですもの♪
ま~今日はたくさんの洗濯物をたたまなければならないし
寄り道していたし忙しいことです。

日暮れまでに何とか一つ鉢植えのリフォームを片づけました!
枯れた処の土を抜いて、新しい土と肥料を入れます。

そこにジニアを植え込みました。
先日から置きっ放しだった苗を、とにかく先に片づけました!
まだ不細工です。。σ(^_^;)
☆
コメントのお返事が遅れていてすいませ~ん。
今からお返事いたしますデス。あたふた あたふた


今夜もご訪問下さいましてありがとうございます♡
それではまた明日!
Ate logo


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
初秋の花と、山椒の実の顚末! 2015/09/15
-
今日はあたふた忙しい~w クランベリーその他 2015/09/11
-
だ~い好き♡ 2015/09/05
-