「ちはやふる」の聖地・近江神宮
さてさて、5月の旅を早く綴ってしまわねば6月ももうすぐ終わりですね。ということで、ホテルのランチを済ませた後は、旅のメインの場所へ参ります。「近江神宮」です。天智天皇によって営まれた大津宮の跡地に建てられたこの神社は、小倉百人一首の巻頭歌が、天智天皇のものであることからかるたの殿堂とされました。生協のツアーでありましたので、ボランティアガイドさんの案内で、まずは大津宮の史跡巡りがあり、実のところけっ...
6月の薔薇byレッドヒル★イヌワシの話
相も変わらず薔薇のお写真で、失礼します。今日は実家の法事で、慣れぬことゆえ疲れちゃいました。。お寺でお経を唱えてもらいお食事に行っただけなのですけど・・^_^;帰ってからグッスリ寝てしまいましたよ(-_-)zzz準備していたストック画像から・・レッドヒルのローズガーデン、6月の様子です。ブルーフォーユープリュムで、話は薔薇に全然関係がない「イヌワシ」の事です。先日、新聞に載っていたのですけど、小鹿をつかんで飛...
仮面ライダーのいる美術館?!&ホテルバイキング♪
今日は、一ヶ月以上も前になるツアーのお話です。お蔵の奥の方から出して来ましたppもうどんなのだったか忘れそうだわ。。自分たちでも何度も行ったことのある滋賀県の佐川美術館です。ここは水の中に浮かぶように立っている素敵な建物。それ自体がもうアートですね!この佐川美術館は、あの佐川急便が創業40周年の記念事業の一環として、オープンしたもので、守山市にあります。&切妻造りの建物が斬新かつ美しさをかもし出し、周...