ローズガーデン♪Ⅲ9月の巻ラスト。
トップは「コリーヌ・ルージュ」です! 何枚も写していたみたいよ!ppヒーサの森のオープン時のバラ園は今回でラストと致します。また、すぐに行くかもしれないですからね!みなさんに言われて初めて気がついた煉瓦アーチ・・ほんとだわっ クジラでしたね!何でクジラなんでしょ?また聞いてみます(^^)/園の外周通路の方です。「コンテスト・ドゥ・セギュール」四季咲き、強香で丈夫なバラみたいですね。優しいピンク♪ あ、横の...
金木犀が再び香り・・庭はハロウィンカラー♪
暑い! 昨日からまた暑いです。。薄手の服を引っ張りだしました。庭に出てみると・・あれ?この匂いは?・・また、金木犀が香っていますよ~♪9月末の雨の日に嗅いだっきり終わってしまったとばかり思っていた甘い香り・・金木犀は、香りでその存在を知らせる花ですね!ご近所でも香っています♪慌ててカメラを持ち出し、写真に納めました。ですが、3本ある中の1本しか咲いていません。。この前はほんの一部、今回は全体に・・気温...
見返り草?それとも天人草?★地味な庭仕事
今日はわけもない(←方言かも 笑)穏やかな良いお天気でした♪こうでなくっちゃ~の秋日和でしたが、明日はもう崩れて来そうです。。さて先日、名前が分からないと言っていた花が咲いて来ました!天人草(テンニンソウ)と教えて頂いたのですが、それで検索すると・・花の色が淡黄色と出るのです。こちらはピンクですので、どうも「見返り草」(ミカエリソウ)ではないかと思います。ー10月5日に載せたものーしか~し!尚、調べる...
10月の庭模様とスタージャスミンの剪定
今の時期、あまり変わり映えのしない庭ですが・・何とか咲いてくれてたコーネリアさん♪プランターに鉢のまま埋めていて、場所変えする時に、かなり根っこをむしって傷めてしまったけど・・鉢から垂れ下がって咲いていたこの子はベビーローズ?赤色ペンタスがやっと元気になって来ています。立性タイプですけど、今のところ普通の高さ・・同じタイプのピンクの方は、ちょっとスクスク伸び出しました♪後ろは白のペンタスで、そのまた...