キンモクセイの花落ち・・
こんばんわ~☆園芸用品が足りなくて、お買い物に走った昨日のお昼前・・ 歩道に黄金の絨毯がビッシリ!通り過ぎてからUターンして見に行きましたよ! ここは夏の間毎年、道の両側にサルビアの列植がしてあるところです。サルビアも、それはそれは見事なのですよ! 長く楽しませてくれたサルビアも、もう終わり・・・その足元にも金木犀の花が散っています。 畑の土手も覆い尽くされ・・土が黄色に...
庭掃除とブリザーブドフラワー
こんばんわ~☆今日はやる気満々で、庭のお片付けをやりました~♪といっても小一時間ほどですけどね(〃∇〃) お掃除のポイントは通路をスッキリさせること!もっと体力のある時に作った通路・・・東から西方向。あ、適当にレンガ置いてるだけですけどぉ 反対側から望む~丸い所にボタンが一本植わっています。こちらはまだ草だらけ。。。 引き残した草がある?い~え、これはニラなのね・・引いてしまうか...
少しだけ庭の花と野の花✾
こんばんわ~☆ワタクシ、すっかり失念しておりましたが、昨日からこちら地方は、400年以上の歴史ある天神祭でございました。今夜は、提灯に灯りの燈ったダンジリを見に行こうと思っておりましたらば・・・あらまっ!台風のため中止となりましたんよ!3日間通しての中止は戦後初めてだとか。まぁ今年は、3日間とも平日でしたしねぇ。。。ところが今日は雨が降っておりません!ので、お庭仕事頑張りました 。。。ただし、ズンバ...
バラの貴公子に会ったよ~♪
こんばんわ~☆みなさま、何かを申し込んだ時、満席であっても諦めてはいけませんよ!キャンセル待ちを期待しましょうね~(*^.^*) 今日は又、雨の名阪を走り・・赤塚へ行って来ました。“バラの貴公子”と呼ばれる大野耕生さんの「新品種紹介と秋の手入れ」というバラの講習会に参加して来たのです。 これね、ずいぶん前から申し込みがあったのに、すっかり忘れていて満席のキャンセル待ちでした。でも一人だと案外もぐり込める...